研究活動マニュアル– category –
-
学位論文の執筆
【卒業論文の作り方】パワポ 編 ②|パワポ作りで大切なことは「意味のないデザインを避ける」こと
前回の記事で、パワポ作りの大きな流れを説明しました。 けれども「具体的にどうすれば質の良いスライドができるのか?」の部分には触れていませんでした。 パワポ作りに慣れていないと、どんな点に配慮してスライドを作れば良いのか分からないですよ... -
学位論文の執筆
【卒業論文の作り方】パワポ 編 ①|パワポ作りには、パワポを使うな!
卒業論文作成で行うことになる「パワポ作成」は、将来さまざまな場面で必要になるスキルです。 しかし、「パワポ作成」のイロハ・重要性を理解せず、卒業していく学生さんをたくさん見てきました。その原因には、「パワポ作成が難しい」ことと「教えてく... -
学位論文の執筆
【卒業論文の作り方】序論 編 ①|起承転結で書け!
卒業論文において、序論は重要です。 なぜなら、あなたの研究の意義と価値を示す部分だからです。 そして、序論が上手にかけるか否かは、その人が研究をよく理解しているか否かに左右されます。 逆に言えば、序論作りをキチンと取り組めば、実験は成功す... -
研究ツール・尺度
Google Forms (グーグル フォーム) ってなんだ?使い方は?なんで便利?|オンラインでのアンケート調査で必須のソフト
研究活動において、「アンケート」は欠かせない存在です。 アンケート自体がメインの「調査系の研究」以外であっても、例えば実験の前後で被験者に「アンケート」を取ることは必須の作業であるといえます。 そういった「アンケート」の結果が、実験で得ら... -
大学・大学院の生活
具体化と抽象化って何?なぜ大切なの?みんな使いこなせてる?|具体と抽象思考をつかって卒論執筆をブーストしよう!|実用編
前回の記事で、抽象化と具体化とは何か、そしてそのコツについて解説をしました。 コツのおさらいをすると、 武器① 因数分解 武器② 因果関係 武器③ 目的と手順 武器④ 5W1H が挙げられます。 この記事では、じっさいの卒論作成場面で、これらをどのように活...